
2022年クリスマスツリーケーキを作りました♪
今年は、義父母からの大切なレシピを参考に、作り方を伝えて、全工程を娘が作りました!
レシピ伝承です♬

*材料*
[スポンジ]
卵 3個(卵白と卵黄に分けます)
グラニュー糖 120g→100g→80gで甘さ控えめ(今年は80g)
薄力粉 100g(スーパーバイオレット使用)
牛乳 50cc
バター 30g
バニラエッセンス 適量→なしでも
[シロップ]
グラニュー糖 大2
水 大2
[デコレーション]
いちご 1パック
生クリーム 2パック
グラニュー糖 大2
*作り方*
① 卵白にグラニュー糖を加え、ハンドミキサーでメレンゲを作ります。

② 卵黄を加え混ぜ合わせます。 
③ バニラエッセンスを加えてます。

④ ふるった薄力粉を加え、さっくり混ぜ合わせます。

⑤ 耐熱皿にバターと牛乳を入れ、ラップをし、電子レンジで1分温め、粗熱が取れたら、生地に少しずつ加えて混ぜ合わせます。


⑥ 四角い耐熱皿にクッキングシートを敷き、生地を入れます。

⑦ オーブン170度で30〜35分焼きます。

⑧ 濡れ布巾をかけて冷まします。
⑨ ラップを巻いて半日〜1日寝かせると生地がしっとりします。

10 生地を2枚にスライスします。

11 斜めにスライスします。

12 お皿に1枚ずつツリー型に配置します。

13 生地にシロップを塗ります。

14 生クリーム→いちご→生クリーム→スポンジと重ねます。




15 表面に生クリームを塗り、いちごやアラザンをデコレーションして出来上がりです。


