
サンセバスチャンケーキを作りました♪
*材料*
[土台]
プレーンスポンジ 1台
ココアスポンジ 1台
[ガナッシュ]
生クリーム 200cc
チョコレート 200g
バター 40g
[デコレーション]
イチゴ他 適量
ミント 適量
ピスタチオ 適量
チョコペン 1本(蝶々)
*作り方*
① スポンジを同じ高さに2枚スライスします。


② 大きさの違うセルクルがあれば、型抜きします。
セルクルがなければ、厚紙に大中小の円を描き型紙を作ります。

③ スポンジに型紙を当てて、カットします。

④ プレーンとココアのスポンジを交互に入れ替えます。

⑤ ガナッシュを作ります。
チョコレートを細かく砕きます。
生クリームを温め、ふつふつしてきたら火を止めて、チョコレートとバターを加えて混ぜ合わせます。


⑥ スポンジにガナッシュを塗り、交互に重ねます。

⑦ ガナッシュを軽く温め、上から流しかけ、コーティングします。
冷蔵庫で冷やし固めます。

⑧ コーティングしたガナッシュが固まったら、デコレーションして出来上がりです。
ピスタチオ、イチゴなどのミックスベリー、ミント、チョコレートで作った蝶をデコレーションしました。


娘のバースディケーキに♫

カット断面です。
