
三種のチーズを使ったほうれん草とベーコンのキッシュを作りました♪
クックパッドおうちレッスンアンバサダーのminaさんに、作り方を教わったので復習です。
*材料*
冷凍パイシート(ベラミーズ)1袋
(小麦粉、バター、塩だけでできています)

[アパレイユ]
卵 4個
生クリーム 200cc
粉チーズ 大2
こしょう 適量
ナツメグ 適量
[フィリング]
ベーコン 100g
ほうれん草 1束
モッツァレラチーズ 1個
とろけるチーズ 適量
*作り方*
① パイシートを綿棒で型の大きさに伸ばして型(深型)に敷き、余分な生地を切り落として、全体にフォークで空気穴をつけます。


② クッキングシートを敷き重石を乗せ、オーブン200度で20分焼きます。

③ クッキングシートごと重石をはずし、さらに200度5分焼きます。

④ 焼きあがったパートの底に卵液を薄く塗り、さらに200度2分焼きます。

⑤ ほうれん草は洗ってラップを巻き、電子レンジ600wで2分加熱し、水気を切って食べやすい大きさに切っておきます。
ベーコンは細切りにし、炒めてこしょうをします。


⑥ ボウルにアパレイユの材料を全て入れよく混ぜます。

⑦ 焼いておいたパートに粗熱を取った⑤とモッツァレラチーズを入れ、アパレイユを注ぎ、とろけるチーズを全体的にかけます。

⑧ オーブン180度で35分焼きます。
中央が膨らみます。

出来上がりです。

お米入り人参スープと一緒に。
